はじめに
こんにちは。
寒さにも慣れてきた今日このごろ、皆さん体調の方はどうでしょうか?
筆者の周りも咳やくしゃみをしている人を見るようになってきました。
筆者も体調を崩さないように手洗い・うがいを外から戻ったら必ず行っています。
さて寒さに負けないようにロト6の予想を始めて行きましょう!
まずは、前回の振り返りと削除数字の選択から始めますよ!
前回の振り返り
前回(11/3)予想の確認
当選数字:8,13,18,32,37,43 (27)
前回の予想数字
- 7,12,24,31,33,43
- 6,9,16,23,33,37
- 6,13,16,24,33,43
- 6,7,13,16,33,37
- 5,13,16,24,33,37
今回も選んだ数字から、的中がありました。
しかし、ここ最近2個までは揃うんですが、あと1歩がどうしても取れませんね…
今回の抽選回で削除数字に入っていたのは、本数字8,32、ボーナス数字27が含まれておりましたので、最高4等まで狙えました。
13,37,43を中心に選んでいたのは良かったのですが、よく見ると3個まとめている口はなかったんですよね。
さらに直近3回は1等が出ていないため、約7.5億円のキャリーオーバーが出ております。
次回は最高6億円が狙えますので、いつも以上に考えて行きましょう!
削除数字選択
1.日付と同じ数字は削除数字とする。
今回は10日抽選なので、10を削除します。
2.直近9回中3回以上出現している数字は、削除数字とする。
3/9回10,11,19,22,38,40となりますので、こちらの数字を削除数字とします。
3.半年分(5月~10月現在)の月曜日に出現している数字の中で、0回もしくは1回しか出ていない数字は、削除数字とする。
30となりますので、こちらの数字を削除数字とします。
4.前回出現数字の次に出現し難い数字を削除数字とする。
前回木曜日抽選の数字が10,24,25,39,40,42となりますので、次回最も出にくい数字はそれぞれ、36,27,9,40,8・31・39,9・34・39となります。こちらの数字削除数字とします。
【削除数字まとめ】
上記削除数字をまとめると、
8,9,10,11,19,22,27,30,31,34,36,38,39,40 【14個】
削除数字が現状14個となっていますので、13個になるように調整します。
前回同様に11月によく出る数字の1つとして30があるため、30を削除数字から除外します。
よって最終的な削除数字は以下の通りです。
【削除数字】
8,9,10,11,19,22,27,31,34,36,38,39,40 【13個】
本数字選択
さあ、運命の本数字選択に行きます!まず、上記の削除数字を除いた次回出現候補数字30個はこれです!
【次回出現候補数字】
1,2,4,5,6,7,12,13,14,15,16,17,18,20,21,23,24,25,26,28,29,30,32,33,35,36,37,41,42,43
さあ!次回月曜日抽選張切って予想していきましょう。
次から筆者当選予想数字になります。
【筆者選択数字】
- 4,7,17,26,35,43
- 4,12,19,23,26,43
- 4,19,20,29,32,43
- 7,16,21,23,26,43
- 7,14,19,26,33,43
・今回こそ奇数優勢が出ると踏んで偶数:奇数は2:4で予想しました。
・ここ直近2回は40台が良く出ているので、43を中心に数字を選択しました。また、前回第6数字に42が出ておりますが、次の回に一の位3がよく出ているということもあります。
その他は43を中心に相性の良さそうな数字を選んでみました。
AI予想
前回のおわりににも書きましたが、AI予想を今回から入れていこうと思います。
口数は筆者と同様に5口とし、どちらが当てられるか比べていこうと思います。
それでは、筆者と同条件でAIに選んでもらった数字は以下になります。
- 2,5,14,23,32,41
- 8,15,16,24,37,43
- 2,5,14,23,32,43
- 4,15,18,29,33,43
- 8,12,19,23,26,43
結果は月曜日に出ますので、いろいろな意味で楽しみです!
おわりに
AIと勝負することになりましたが、負けたくはないですね。
条件を伝えて依頼すれば、自動で数字を選んでくれるので、自分で選ぶより簡単ですが、やはり宝くじは選ぶところから楽しむものです。
楽しみながらAIよりも当選を勝ち取っていきます。
それでは、今回の予想は以上となります。
読んで下さり、ありがとうございました。
※本ブログ内の記事は、数字の当選を約束するものではなく、あくまで個人の考えに基づく予想になります。ご承知置きいただき、楽しい宝くじライフをお楽しみください。


コメント